2015年

12月

31日

大晦日

 

いよいよ大晦日になってしまいましたね!

 

何度か体調を崩しかけたこともありましたが、平穏無事に1年を過ごせたことに感謝したいと思います。

 

 

今年も良く飲み歩きました。

 

ジムにも殆ど休むことなく通うことが出来ました。

 

おまけにセブ島旅行という思わぬハプニングもありました。

 

 

そして、この1年は私の周りで嫌な出来事がひとつも無かった事が何よりでしたね。

 

これはなかなか難しい事だと思いますよ。

 

自分ひとりではどうにもなりませんからね。

 

来年もこんな年になるといいですね!

 

 

さて、今年も残すところ10数時間となりました。

 

早めに風呂に入ってテレビを観ながら一杯やろうと思います。

 

それでは、皆様良いお年をお迎えください!

 

0 コメント

2015年

12月

30日

ビーフシチュー作り part-2

 

半日かけて自宅用のビーフシチューを作りました。

 

3日前の失敗を繰り返さないように必死に頑張りましたよ!

 

 

ところで、ビーフシチュー用の肉には色々な部位が使われているようですが、今回は友人が問屋から直接仕入れてくれた上質のバラ肉を使いました。

 

まずは大きめに切ったバラ肉をタップリの赤ワインに1時間漬けるところからスタートです。

 

次にセロリとタマネギを炒め、ワインに漬けておいたバラ肉を取り出し炒め合わせます。

 

肉に色が付いたら、水とローリエを入れて弱火で1時間、その後バラ肉を漬けたワイン、デミグラスソース等を加え根気よく煮込むこと約3時間!

 

 

この間、灰汁(アク)取りや焦げ付きのチェックのため、鍋の前から片時も離れませんでした。

 

その熱意が功を奏し濃厚でコクのあるトロットロのビーフシチューが完成しました。

 

特にスープの味はこれまでに作った中では最高の傑作といってもいいくらいの出来栄えでした。

 

それだけに前回の失敗がなおさら悔やまれるところです。

 

2 コメント

2015年

12月

29日

図書館へ行こう!

 

今日から5日間ジムが休みになりますので、空いた時間を読書に充てようと思い、駅前にある中央図書館に行って来ました。

 

 

私の好きな作者の小説は殆ど読んでしまいましたので、今回は毛色を変えて経済小説を何冊か選んでみました。

 

 

ところで、こうした大規模な図書館が近くにあるというのは重宝しますよねぇ!

 

最近の図書館は本を借りるだけではなく、インターネットの検索やCDDVDを視聴できるコーナーもありますし、食事の出来るスペースまで用意されています。

 

しかも、温調が効いていて静かですから時間をつぶすにはもってこいの場所ですよね!

 

 

「自分は本を読まないから。」といって図書館を利用しない手はありませんよ。 

 

週刊誌はもちろんスポーツ新聞まで揃っていますから、ぜひ足を運んでみてください。

 

0 コメント

2015年

12月

28日

ジム納め

 

ジムの中にいると、ここかしこから「良いお年を!」という挨拶の声が聞こえてくるようになりました。

 

こうした言葉が飛び交うようになると、さすがに押し詰まった感じを受けざるを得ませんね!

 

 

年々トレーニング量は下降線を辿ってきてはいるものの、今年も元気にジムへ通うことが出来ました。

 

これも、ひとえに日頃から健康管理を怠らない私の精進の賜物とひそかに自負しておる次第です。

 

て、本日をもって今年最後のジム通いとなります。

 

1年間、励まし、助け合い(?)ながらトレーニングを続けてきたジム友と、常に私を暖かく見守ってくれたスタッフの皆さんに感謝をこめて「ジム納め」の日として締めくくりたいと思います。

 

0 コメント

2015年

12月

27日

ビーフシチュー作り Part-1

 

私の作ったビーフシチューを楽しみにしてくれている友人から製作依頼が舞い込んで来ました。

 

それも、私が作ったものをおすそ分けするのではなく、友人宅に出向いて作って欲しいということなんですよ!

 

そこまで熱心に頼み込まれるというのは料理人(?)冥利に尽きると云いたい所ですが、結果から言うと見事に失敗してしまいました。

 

 

肉自体は柔らかく仕上がったんですが、スープの味にいつも通りのまろやかなコクが再現できなかったのです。

 

経験不足の私には、そうなった場合の対応方法が思い浮かびませんでした。

 

ビーフシチュー作りには、少なからず自信を持っていた私が初めて味わう挫折の瞬間でした。

 

 

敗因は色々考えられますが、一番の原因は具材(牛ばら肉)の量と調味料のバランスが取れなかったことだと思います。

 

とにかく理由はどうあれ、私の作ったビーフシチューの味を期待してくれていた友人家族には申し訳ない気持ちで一杯です。

 

 

昨夜は悔しさの余りまんじりとも出来ませんでしたよ!!

 

2 コメント

2015年

12月

26日

クリスマスの夜

 

二人の孫を囲んで厳かにクリスマスの夜を祝いました。

 

祖父母からのプレゼントを前に満面の笑みを浮かべる孫の顔を見るのは楽しいものですね。

 

 

今年の4月から幼稚園に通い始めた兄のルイージは簡単な身の回りの事は自分で出来るようになったものの、言葉遣いが悪くなっていくのが気になるところです。

 

一方、妹のマイは時間が経つに連れ、女の子らしい優しさが顔に出てくるようになりました。

 

 

あっという間の半日でしたが、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

 

こうして、二人の孫の成長振りを見守っていくのは感慨深いものがありますが、その分私たちが歳を重ねていく訳ですよねぇ?

 

0 コメント

2015年

12月

25日

洗いすぎにご用心!

 

日本人は世界でも稀に見る風呂好きの民族として知られているそうですね。

 

同時に必要以上に体を洗いすぎる傾向にあるとも云われています。

 

しかし、洗いすぎは汚れだけでなく、本来体に必要な脂分まで取ってしまい、乾燥肌になりやすいので注意しなければいけません。

 

 

私も毎日トレーニング後の風呂が楽しみで、その都度体を洗っていますが石鹸を使うのは3回に1度くらいの頻度を心掛けています。

 

確かに泡だらけの体を熱いお湯で流すのは気持ちの良いものですが、汗や体に付着したホコリは水溶性なのでお湯で流すだけで十分落とすことが出来るそうです。(私も最近知りました。)

 

皮脂が多い胸や背中は毎日石鹸で洗っても構いませんが、腕や足は今の時期週1回でOKだそうですよ!

 

 

詳しいメカニズムは分かりませんが、毎日のように体を洗っていると皮膚を弱酸性に保つ役割をしている表皮ブドウ球菌という善玉菌がなくなって、かえって体臭がきつくなってしまうそうです。

 

清潔にしているつもりが、実は悪臭の原因を作っているとは皮肉な話ですね!

 

参考》 今回の取材で得た情報を付記しておきますので参考まで!

 

 ①ボディソープは肌を傷める原因となる成分が多く含まれるので使用は控えめに。

 

 ②ナイロンタオルは肌を傷つけて、より体臭のする肌になってしまいます。

 

 ③足の裏と指の間には雑菌が付着しやすいので、ゴシゴシ洗うほうが良いようです。

 

2 コメント

2015年

12月

24日

ブラックバイト

 

日本テレビの報道番組で「しゃぶしゃぶ温野菜」で働くアルバイト学生の過酷な勤務の様子が報じられていましたが、その凄まじい実態にしばし画面に釘付けになってしまいました。

 

 

今回のケースは大学2年の男子学生が4ヶ月間休み無しで毎日12時間の重労働を課されたうえ、正当な給与も得ることが出来ず、体調不良を理由に退職を申し出ると何千万円もの損害賠償を請求された挙句、女性店長からは「これから家に行って殺すぞ!」と脅迫されたというのですから酷いものではありませんか?

 

 

実際に当事者の学生が録音していた音声が流されましたが、聞くに堪えない罵詈雑言を浴びせかけていました。

 

脅迫をして無茶な労働を強制するというのは、まるで昔のタコ部屋を思わせますよね!

 

このように、首都圏では学生が本来の学生生活を送れなくなってしまう、いわゆるブラックバイトが増えているそうです。

 

 

「しゃぶしゃぶ温野菜」は、これまでに何回も行った事がありますが、値段の割りには結構美味しい肉が食べられた覚えがあるんですけどねぇ。

 

でも、ブラック企業だと分かったら、なんとなく行ってみようという気は起こらなくなりました。

 

 

因みに今回問題となった店舗は現在休業中だということですよ。

 

0 コメント

2015年

12月

23日

師走という感じがしませんね!

 

今年も残すところ10日を切ったというのに師走という感じが全然しませんね!

 

町の様子も普段と変わらないし、ジングルベルが流れてくることもありません。

 

昔は12月の中旬過ぎになると正月用品を買い求める客で町中に活気が溢れていたものですがねぇ!

 

今は1年を通じてなんでも手に入りますから季節感が薄れてしまったのでしょうか?

 

 

その内、テレビ局が特番を組むようになれば、多少は年末という雰囲気になってくるかも知れませんね。

 

 

さて、忘年会も残すところ2回になりました。

 

無事にクリアーして心静かに年の瀬を迎えたいと思っております。

 

0 コメント

2015年

12月

22日

人生案内その後

 

読売新聞に「人生案内」と云う読者から寄せられる悩みや相談事に各界の著名人が回答するコラムがあります。

 

私もよく目を通すのですが世の中には深刻で切実な問題を抱えている人が多いことに驚かされます。

 

そうした相談に回答者が適切なアドバイスをしているわけですが、果たしてその回答が役に立ったのか? その回答をモトに相談者の希望する道が歩めているのか? 

我々読者には知るすべが無いわけですよね?

 

例えば、1215日付で「妻のDV手に負えない」という相談が掲載されていました。

 

それに対する回答は「暴言や暴力を記録した証拠を揃えて弁護士に相談しろ」といった内容でしたが、スムースに事は運んだのか、または血の雨が降ったのか、詮索好きの私ならずともその後のことを知りたくなりませんか?

 

 

100年も続いている人気のコラムと言いますから、新聞社側でも何らかのフォローはしているのかもしれませんが、このコラムを読む度に気になって仕方がないのです。

 

0 コメント

2015年

12月

21日

自分だけは大丈夫!?

 

年末になると金品目的の強盗や空き巣等の犯罪が大幅に増加すると言われています。

 

12月は忘年会やプレゼント等の買い物で多額の現金を持ち歩く機会が多くなるところを狙われるそうですよ。

 

 

そうはいっても、殆どの人は自分だけは犯罪に巻き込まれる事はないと思っているでしょうね?

 

でも、現実には金品がらみの犯罪は後を絶たないわけですから、可能性は非常に高いわけですよ!

 

私も大分前の話ですが香港でスリの被害に遭うまでは、自分だけは絶対大丈夫と思っていましたからね。以来、大金を持ち歩く時は細心の注意を払うように心掛けております。

 

 

それと年末・年始にかけては旅行や帰省のため家を空けることが多くなるのも空き巣が増える原因のひとつになるのでしょうね。

 

最近はツイッターやラインで自分の旅行先を公開したために空き巣被害に遭うケースもあると言いますから犯罪もIT化してきたということですね。

 

 

とにかく、この時期は犯罪者も必死にカモを探している事を忘れないようにしたいものです。

 

0 コメント

2015年

12月

20日

手帳

 

先日押入れの整理をした時、ガラクタと一緒に古い手帳が何冊も出てきました。

 

私が手帳にメモ書きをするようになってから、かれこれ30年は経つのではないですかねぇ?

 

気の付いた事やその日の主な出来事を簡単にメモしておくだけなんですが、これだけ続けることが出来れば自慢の一つといっても良いのではないでしょうか?

 

 

ちょうど今のジムへ入会した当時の手帳がありましたので、改めてページをめくってみたところ、その日のトレーニングの内容やジム友との出合いのきっかけ等がこまめに記されていました。

 

こうして、文字にして残すということは当時の記憶を辿るのにずいぶん役に立つものですね!

 

7年前の出来事を懐かしく思い出しているところです。

 

0 コメント

2015年

12月

19日

グループキック

 

久しぶりのグループキックに参加してきました。

 

全盛期には最前列に陣取り、華麗なポーズ(?)で周囲を魅了したものですが、今回は全く自信がありませんのでスタジオの後方で様子を見ることにしました。

 

 

それでも、いざ音楽が流れ出しウォームアップが始まると、不思議なもので体が自然に反応してくるものですね!

 

長年キックで培ったアスリートとしての本能までは消え去っていなかったようであります。

 

しかし、それもつかの間のことでした。

 

 

プログラムが進み動作が激しくなってくると、次第にインストラクターの動きに付いて行くことが出来なくなってきてしまいました。

 

さすがに1年近いブランクは大きかったですねぇ!

 

何とか無事に終了したものの、足はパンパンに膨れ上がり息を整えるのにひと苦労でしたよ!

 

 

この異常とも思える疲れの原因が私の体力低下によるものか、はたまたレッスン自体が過酷過ぎるのか?

 

いずれにしても、このまま身を引いたほうが良さそうですね。

 

0 コメント

2015年

12月

18日

マイナンバーカードの申請

 

マイナンバーカードの申請をパソコンでやってみました。

 

デジカメとメールアドレスを持っていないと申請手続きは出来ませんが、手順に従って入力していくだけなので思ったより簡単に済ますことが出来ました。

 

この制度に肩入れするわけではありませんが、以前お伝えしたように運転免許証は次の更新時に返納するつもりですので、それに代わる公的身分証明証が必要になったわけですよ。

 

 

 

ところで、このマイナンバー制度ですが相変わらず評判が良くないようですね。

 

産経新聞の調査によるとマイナンバーの通知が届いて中身を確認した人は90%、そのうちカードの交付申請した人は全体の僅か14%だったそうですよ。

 

マイナンバー制度に対する賛否はともかく、無関心というのはいけませんよねぇ。

 

凡その内容は把握してメリット・デメリットの有無ぐらいは確認しておく必要があるのではないでしょうか?

 

最も、私が勉強した限りでは我々国民にとってメリットがあるようには思えませんでしたがね!

 

0 コメント

2015年

12月

17日

断捨離

 

ジムの休館日を利用して押入れの中の衣類や雑貨の整理をしました。

 

1年間使わなかったものは、今後も絶対使うことは無いと言いますが、家族からプレゼントされたモノや思い出が残る品物はなかなか捨てがたいものです。

 

 

まずは自分の衣類を取り出してみましたが、前回袖を通したのがいつだったか覚えていない洋服が半数以上を占めていました。

 

とは云え、これを全部廃棄するのはさすがに勇気が要りますよね?

 

でも、今回は心を鬼にして「断捨離」を実行することにしました。

 

 

衣類の他にも視力の合わないメガネ、古い携帯電話、外国土産の置物、止まったままの置時計、それに財布等が続々出てきましたがすべて処分しました。

 

おかげで多少なりとも押入れの中がスッキリしてきたような気がします。

 

皆さんもぜひ押入れや机の引き出しをチェックしてみてください。

 

何故こんなものを後生大事に取っておいたのか、自分でも首をかしげてしまうと思いますよ!

 

0 コメント

2015年

12月

16日

お客様は神様?

 

トレーニングを終えてフロントの前を通りかかると一人の老男性会員が高圧的な態度でスタッフに詰め寄っている姿が目に入りました。

 

スタッフの対応に苦慮している様子からすると間違いなくクレームでしょう。

 

 

私はクレーム自体を否定するつもりはありませんが、不当な要求や他人を誹謗中傷するような内容のクレームは絶対に避けるべきだと思っています。

 

まぁ、私が口を挟むべき問題ではないので、その場を去りましたが、驚いた事に私が風呂から出て帰りのエレベーターに向かう時にも執拗に続いていたのです。

 

 

仮に正当なクレームだとしても、ここまで長時間にわたりスタッフを拘束するというのは、これはもう立派なハラスメントですよね!?

 

「お客様は神様です!」という言葉がありましたが、サービスする側を見下して無理難題を通そうとする不遜な輩に対しては毅然とした態度を示すことも必要ではないでしょうか?

 

※ハラスメント:嫌がらせ、イジメの意

 

0 コメント

2015年

12月

15日

牡蠣フライ

 

冬の味覚である牡蠣の美味しい季節になりました!

 

牡蠣は美味しいだけでは無く、海のミルクと言われるくらい栄養価も高く、この季節ぜひ味わっておきたい食材のひとつですよね。

 

 

というわけで、トレーニング終了後ジム友二人と連れ立って近くにある大戸屋に牡蠣フライを食べに行きました。

 

サクサクの衣と牡蠣のジューシーで濃厚な磯の味のコラボレーションは格別ですね!

 

冷えたビールにピッタリの食感でした。

 

さて、牡蠣フライ大好きを自認するYさんは我々の酒談義をよそに、大盛りの牡蠣フライ定食をペロリと平らげていました。

 

その見事な食べっぷりは一緒にいる私たちまで幸せな気分にさせてくれました。

 

 

こうして、季節に応じた旬の食材が手軽に楽しめるというのはありがたいことですね!

 

慌しい(?)年末のさなか、「ビールと牡蠣フライ」至福の午後のひと時でした。

 

0 コメント

2015年

12月

14日

見ぬもの清し?

大掃除というほど大げさではありませんが、サッパリとした気持ちで年の瀬を迎えたいので家の中の掃除を始めました。

押し詰まってからでは、どうしても手を抜いてしまいますからね!


まずは床と階段の雑巾掛けから始めました。

当初は露出している部分だけにするつもりだったのですが、試しにソファを動かしてみたところ、こんな所に何故?と思うほどゴミや埃が溜まっていたのです。

「見ぬもの清し!」と言いますが、一度見てしまったら几帳面な私としては見過ごすわけには行きませんからねぇ!

ソファはもとよりパソコンデスク、モコのゲージ等すべて移動する破目になってしまいました。


でも、掃除は始めるまでは億劫ですが、やり始めると結構楽しいものですよ!

それに、やればやるだけキレイになりますから、やりがいが有ると云うものです。

次回は不用品の整理を行う予定です。

※見ぬもの清し:見なければ汚い物事も気にならない。


1 コメント

2015年

12月

13日

居酒屋「りょうじゅ」

今年は忘年会とは無縁の年末になるのではないかと危惧しましたが、時間が経過するにつれポツポツとお声が掛かるようになって来ました。


というわけで、昨日は亀有の居酒屋「りょうじゅ」で第1回目の忘年会を行ってきました。

この店は店長を始め店員さんたちの明るい笑顔と接客態度が素晴らしいですよ!

前回も彼(女)達の細やかな気配りに感心したのですが、今回も他店ではお目にかかれないようなサービスの提供を受けましたのでご紹介したいと思います。


この店は鶏料理がメインなので、まずは焼き鳥の盛り合わせをオーダーしました。

普通なら大皿に盛っていっぺんに出てきますよね?

それが、1種類ずつ小皿で運んで来てくれました。

そして、食べ終わるのを見計らったように次の種類が運ばれて来るのです。

店としては手間が掛かると思うのですが、我々は常に焼き立ての焼き鳥を食べることが出来るというわけですよ。


ここまで徹底したサービスを受けると嬉しくなってしまいますよね!

来週末に予定している忘年会もこの店でやる事にしました。


0 コメント

2015年

12月

12日

年賀状のリストラ?

そろそろ年賀状の準備をする時期になりましたね!

私としては何日も先のことを、あたかも当日の如く美辞麗句を並べ立てるのは本意ではありませんが、ひとまず宛先の整理から始めました。


今回は何年もお付き合いの途絶えている方、過去2年以上年賀状を受領していない方は思い切ってリストラすることにしました。

今では顔も忘れてしまっている人や、添え書きの一つもない人に惰性で年賀状を送ったところで何の意味もありませんからね。

それに、こちらから送っても返事をくれないと云うのは迷惑している証拠ですよね。


結局、ただでさえ少なかった差出人の数が、このたびのリストラによって大幅に減少してしまいました。

でも、その分中身が濃い年賀状が作成できそうですよ。


2 コメント

2015年

12月

11日

平凡な1年でした!

毎年この時期は「我が家の○大ニュース」と称して私の周りで起きた出来事をご紹介していましたが、今年は二人目の孫の誕生と7年ぶりのセブ島旅行以外に目立ったニュースがありませんでしたので、今年は割愛させて頂くことにしました。


それでもニュースに取り上げるほどではありませんでしたが、色々と思い出に残る出来事はありました。

平凡ではありますが、それなりに充実した1年と云えるのではないでしょうか。

でも、一口に平凡といっても1年間無事に過ごせたわけですから、それだけで十分価値があると思うわけですよ。

大病もせず、交通事故や振り込め詐欺の被害にも遭わず日々生活出来たことに感謝しなければいけませんよね。


今年も残すところ3週間弱になりましたが、このまま平穏無事に終わる事を願っております。


2 コメント

2015年

12月

10日

ラジウム玉子

お歳暮でラジウム玉子を頂戴しました。

ラジウムというと何となく化学処理した玉子を思わせますが、簡単に云えば温泉玉子のことですよ。


早速頂きましたが、温泉特有のほのかな香りに包まれた玉子には独特の風味がありました。

さて、このラジウム玉子ですがメーカーの資料によると17個ずつ3ヶ月(約630個)食べ続けてもコレステロールの心配が無いそうです。

その他にも玉子には血糖値や血圧を安定させ、物忘れを防止する効果もある事が付け加えられていました。


これまで、玉子の食べすぎは体に良くないというのが通説になっていたような気がしますが、どうやら逆のようで、むしろ積極的に摂取する必要があるようですよ。

さて、余談になりますがタマゴは『卵』と『玉子』のように使い方を混同しがちですが、二つの漢字には決定的な違いがあるのをご存知でしたか?


『卵』は生まれたままの状態を指し、『玉子』は調理後のタマゴを指します。

となると、今回のラジウム玉子は卵を割って調理している訳ではないので、『卵』が正しいのかと思いましたがダンボールには『玉子』と明記してありました。

日本語は難しいものですね!

 


0 コメント

2015年

12月

09日

イタズラにもほどがある!

ジムの駐輪場に止めておいたロードバイクがイタズラされて、ライトとスピードメーターが壊されてしまいました。


おまけに蹴飛ばされたのでしょうね、チェーンまでズタズタに外れ悲惨な有様でした。

ちょうど居合わせたスタッフのK君も「これは酷いですね! 事務所に報告しておきます。」というくらい悪質な手口ですよ。


問題なのは、同じジムの会員による犯行の可能性が高いということです。

何故ならば私が止めておいたのは一般道からは一番遠くて、しかも目に付きにくい場所なので、通りすがりの犯行とは考えにくいのです。

これまで、公共の駐輪場では何回も被害に遭ったことがありますが、まさかジムの敷地内で同じようなイタズラをされるとは思いもよりませんでした。


確かに色がピンクで高級そうなイメージのあるバイクですから、イタズラしてやろうという気になるのかもしれませんが、これは器物破損罪というれっきとした犯罪ですよね。

捕まれば懲役3年または30万円以下の罰金が処されることを犯人は知っているのでしょうか?


念のため自転車屋さんに持って行きチェックして貰ったところ、バランスは狂っていないという事なのでホッとしましたが、二度とこんな真似はしないで欲しいものですね!


0 コメント

2015年

12月

08日

ただいま特訓中!!

いよいよ10日後に迫ったグループキックのレッスンに向け猛特訓(?)を重ねているところですが、さらに下半身を強化するため今週からランニングをメニューの一つに加えました。


初日の昨日はジョギングに毛の生えた程度のスピードでスタートしたのですが、5分もすると足が重くなり太ももを上げるのがきつくなってきてしまいました。

無理をして膝でも痛めたら元も子もありませんので15分ほどで切り上げておきました。


エアロバイクでは1時間くらい漕ぎ続けても苦痛を感じることなど無いのですが、ランニングとバイクでは使う筋肉が違うのでしょうかねぇ?


幸いまだ多少の時間は残されていますので、このまま走り込みを続け当日は万全の備えでラスト・グループキックに臨みたいと思います。


0 コメント

2015年

12月

07日

朝起きるのが辛くなりました!

日増しに朝の空気が冷え込んで、布団から出るのが辛い季節になって来ましたね。

寒いのは、これはもう仕方が無いんですが、6時半過ぎても薄暗いのが起きる気を失くすのですよ。

そんな中、季節を問わず4時や5時に起きているジム友がいますが信じられません。


それでも7時にはモコに餌をやらなければならないので気力を振り絞って起きていますが、まだまだ冬は長いですからねぇ、先のことを考えると憂鬱でなりません。


ところで、世の中にはユニークな調査をする機関があるもので、冬の朝目覚めてから起きるまでの時間は全国平均で13.3分という結果が出ているというのです。

これは、あくまでも平均値で年齢や住む地域によって差があり、寒い北日本ほど布団から抜け出しにくい傾向にあるようですよ。


さて、皆さんの所要時間はどのくらいでしょうか?

因みに今朝の私は30分近く掛かってしまいました。


0 コメント

2015年

12月

06日

たまにはフレンチも!

ワイン好きの友人に連れられて、東武野田線・増尾駅近くにあるフレンチレストラン「ペイネ」に行ってきました。

1年以上前にご紹介したことがあるお店ですが、オリジナルのフレンチがカジュアルな雰囲気の中で味わえるとあって近隣では評判のレストランのようですよ。


また、ワインの在庫が豊富なのもこの店の特長で遠方からも数多くのワイン好きが集まってくるそうです。

さて、今回はカリフォルニア産の「ベリンジャー」と云う赤ワインを頂いたのですが、これは旨かったですよ~。

芳醇な香りとまろやかな口当たりはワイン音痴の私にもハッキリと分かりました。

料理にはすべて店のオリジナルネームが付いていて名前を思い出すことが出来ないのですが、タコのミンチを使ったパスタと牡蠣のグラタンが美味しかったですねぇ!

メインの牛フィレステーキも濃厚なソースが柔らい肉とマッチして満足のいく味でした。


フレンチというと高級なイメージがあって堅苦しい感じを受けますが、今回も気軽に本格的なフレンチを楽しむことが出来ました。


0 コメント

2015年

12月

05日

若年層の万引き

これまで万引きと云えば高齢者というイメージがありましたが、最近は2~30歳代の若者による万引きが増えてきているそうですよ。


万引きをした場合、商品代金を支払えば警察での簡単な事情聴取で済むことが多いのですが、こうした若者たちは数百円の現金すら所持していないので、そのまま逮捕されてしまうというのですから事は深刻ですよね!


若いんですからいくらでも仕事はあると思うのですが、ネットカフェや漫画喫茶で寝泊りしているため履歴書が書けず定職に付くことが出来ないらしいのです。


万引きは確かに犯罪ではありますが、貧困や空腹という極限状態に置かれ、思わず他人のモノに手を出してしまった若者を一概に責めるのは酷だという気がしてしまいました。


0 コメント

2015年

12月

04日

飲み過ぎ食べ過ぎにご用心!

師走という感じはまったくしませんが時は無常にも流れ去り、今年も残すところ4週間になってしまいました。

その内クリスマスソングが流れ出すと、あっという間に大晦日ですからね!

早いものです。


さて、毎年この時期になると忘年会のオファーが舞い込んでくるはずなんですが、今のところ1件もありません。

昨年は11月末に第1回目のスタート以来、都合7回の忘年会をこなし、後半はいささか食傷気味でしたが、このように全く声が掛からないというのもこれまた淋しいものですね。


まぁ、忘年会と名を打たなくても年末ともなれば、どうしても飲む機会が増えますから飲みすぎにはくれぐれも注意を払わなければいけません。

それと同時に食べる量にも気を配りたいものですね。

宴席で出される料理には脂質や糖分の多いものがあり、しかも大量に出てきますから、つい食べ過ぎてしまいがちです。

その結果、どうなるかは説明するまでもないと思います。


美味しいお酒や料理をコントロールするのは、なかなか難しいところですが、一度増えたものを元に戻すには大変な苦労を伴いますからね。

注意するに越した事はありませんよ!


0 コメント

2015年

12月

03日

櫻井よしこを聞く!

櫻井よしこ氏の講演を聞きに東京国際フォーラムまで行ってきました。


今回は「日本よ、のびやかなれ!」というテーマで混迷を深める世界情勢の中で日本はどう対処していくべきか?という内容でしたが、その中で軍事力を強化し超大国への道を歩む中国の脅威に晒されている日本の現状を聞いた時には思わず背筋が寒くなってしまいました。


さらに、彼女は国際問題に発展している南シナ海の埋め立てを決して対岸の火事だと思わないこと、次は必ず東シナ海がターゲットになると予測していました。

それを食い止めるためには日米同盟を強化するだけではなく、同様の立場に置かれている台湾を始め東南アジア諸国との連携の重要さを熱心に説いていました。


一部の人たちからはナショナリズムを煽るタカ派の論客として評されているようですが、彼女の理路整然とした主義・主張には右翼だ左翼だというレベルを超越した迫力を感じました。

講演の終わりには彼女に賛同する嵐のような拍手が鳴り止みませんでした。


0 コメント

2015年

12月

02日

口は災いの元?

″口は災いの元!″と云いますが、自らの不用意に発した一言で只今窮地に追い込まれております。

2週間ほど前のことです。

トレーニングの合間にスタッフのT女史と歓談していた際、冗談交じりに「年末ぐらい一緒にグループキックに参加してみるか?」と言ったのです。

その時は何事もなく済んだつもりだったのですが、一昨日T女史から「上手くシフトが調整できました。一緒に頑張りましょうね!」と参加の意思を表明されてしまいました。

余計な事を言わなければよかったと後悔しているところですが、男たるもの一度口から出した言葉には責任を持たなければいけませんから、思い切って参加することに決めました。


とは云え、あの過酷なレッスンを思うと気が重いんですよねぇ。

でも、休みを取ってまで老いさらばえた私に付き合ってくれるというのは嬉しいことではないですか!

決行日までには多少時間がありますから、有酸素運動の時間を長くして持久力を高めていくつもりです。


念のため当日はAEDの準備を依頼しておきました。


2 コメント

2015年

12月

01日

エレベーターの鏡

殆どの人が気にも留めないと思いますが、エレベーターに付いている鏡にはれっきとした意味があることを知っていましたか?


私もこれまでは「防犯のため」、「空間を広く見せるため」程度に思っていましたが、実は車椅子の利用者用に設置されているのだそうです。

車椅子でエレベーターに乗り込んだ場合、よほど広くなければ中で回転することが出来ません。

そのため、バックで出ることになるわけですが、その時「扉の開閉」や「障害物の有無」を鏡で確認するためなんですね。


それと、車椅子マークの付いた押しボタンを見かけることがありますが、このボタンを押すと扉の開閉時間が通常の場合よりも長く設定されるそうです。

このあたりはさすがに日本人の繊細な心配りというべきでしょうね。


因みに、某大手エレベーター会社が調査したところ、鏡の意味を知っている人は20%弱だったそうですよ。


0 コメント